三重大学大学院工学研究科出前授業について
三重大学大学院工学研究科では,理工系教育振興の一環として,本研究科教員が三重県下の中学校・高等学校に出向き科学技術の面白さを中学生・高校生に直接語りかける,いわゆる「出前授業」を平成8年度から毎年実施しています。お陰さまで好評を得ております。
つきましては,令和7年度の「出前授業」について,下記により実施いたします。
1.目的
真に人間を豊かにする科学技術を発展させるには,若い科学者・技術者を育成するとともに,次代を担う若年層の科学技術に対する理解を深め,理工系離れに歯止めをかけることが大切である。そのため,中学生・高校生に科学技術の面白さを伝え,柔軟な発想を持つ独創的な人材の育成に寄与することを目的とする。
2.対象
三重県下の中学生及び高校生
3.令和7年度出前授業メニュー
4.実施方法
ホームページから依頼書ファイルをダウンロードして,下記の連絡先までFAXあるいは電子メールでお送りください。講師や日程等が決定いたしましたら,改めて担当者よりご連絡いたします。その後,実施日までに学校長から工学研究科長宛に出前授業についての依頼文書の送付をお願いします。
5.経費
講師の派遣にかかる旅費等は原則本研究科にて負担。
担当
- 三重大学工学研究科チーム(総務)
- TEL 059-231-9467 FAX 059-231-9442
- e-mail: eng-somu@eng.mie-u.ac.jp
令和7年度「出前授業」 講義テーマ一覧(HTML版)
機械工学コース・電気電子工学コース・電子情報工学コース・応用化学コース・建築学コース・情報工学コース
講義テーマ 一覧 (PDF形式 736KB)